チケット案内
利用料金
2025 堤川国際韓方天然物産業EXPOの楽しみ方を紹介します。
チケット情報
※ 会場内の券売所にて、地域通貨(堤川マネー)でのお支払いが可能です。
| 区分 | 料金 | 地域通貨払い戻し | 備考 |
|---|---|---|---|
| 一般 | 12,000ウォン | 3,000ウォン |
|
| 青少年 | 10,000ウォン | 2,000ウォン |
|
| 子ども | 8,000ウォン | 1,000ウォン |
|
| (団体)一般 | 10,000ウォン | 3,000ウォン |
|
| (団体)青少年 | 8,000ウォン | 2,000ウォン | |
| (団体)子ども | 6,000ウォン | 1,000ウォン | |
| 割引券 | 6,000ウォン | 対象外 |
|
注意事項
特別割引券購入時の必要書類
高齢者(65~74歳):身分証明書、運転免許証等
軽度障害者、国家有功者(4~7級):福祉カード、国家有功者証等
現役軍人(兵役義務):軍人身分証明書等
海外同胞:海外同胞居留証(F-4ビザ)等
堤川在住の多子世帯:住民登録証または家族関係証明書
※(条件)子ども2人以上、うち12歳以下が1人以上
堤川地域通貨(堤川マネー)加盟店
※ 堤川貨幣は堤川市加盟店及びエキスポ会場内の加盟店(体験、販売ブースなど)を使用可能
入場料無料対象者
| 対象者 | 必要書類 | 備考 |
|---|---|---|
| 75歳以上 | 身分証明書、運転免許証等 | 団体引率者、先生、同行保護者(家族を除く)、応援団等は、別途チケットをご購入ください。 |
| 国民基礎生活受給者(本人) | 国民基礎生活受給者証明書 | |
| 重度障害者、国家有功者(1~3級) | 福祉カード、国家有功者証等 | |
| 重度障害者の介助者1名 | ||
| 7歳未満の子ども | 住民登録証、健康保険証、パスポート等 | |
| 国家功労者およびその遺族 | 国家功労者証、遺族証等 | |
| 参戦勇士およびその遺族 | 参戦勇士証等 | |
| 団体引率者、先生 | 団体に同行する場合、入場無料(15名につき1人) |











